[分析]売り上げ急成長中の3つのサイトの特徴ー前年に比べ大幅ランクアップ
リボンを販売しているribelとholyco、そしてプラスチック容器を販売している容器プラザの売り上げが、
今年に入り大幅に伸びています。
ティクーン利用サイトの売上ランキングでは、ribelは前年23位→9位、holycoは前年26位→15位、
容器プラザは前年25位→17位といずれも飛躍しました。

<印刷/販促物では無いアイテムを販売>
3つのサイト全てが印刷/販促物とは異なるジャンルのアイテムを取り扱っています。
ティクーンで越境ECを運営し成功を収めたサイトが、印刷物や販促物を販売している事が多かった為、
印刷/販促物のみ成功するのではないかという意見もありました。
しかし現在急成長しているこの3つのサイトは、いずれも印刷/販促物とは無関係のアイテムを販売しています。
ティクーンではアイテムのジャンルを問わず成功できる事を証明しています。
やはり最も重要なのは、アイテムの競争力です。
<オープンして短期間で成長>
3つのサイト全てがまだオープンしてから、あまり時間が経っていません。
オープンしてからribelは1年2か月、holycoは10か月、容器プラザは8か月です。
しかし先にオープンした他のサイトの売り上げを既に追い抜いています。
越境ECはアイテム選定が最も重要ですが、ある程度の競争力を持つアイテムならば、
あとは運営方法を分析し展開させる経営力が成否を大きく左右します。
付帯事業のような考え方ですと、失敗してしまう可能性が高いため、
ティクーンでは越境専門チームの設置をお願いしております。
初期投資が必要ではありますが、成功率が高いのがティクーン式越境ECなのです。