②中国編ー市場調査に役立つ、大手ECサイトをご紹介
市場調査に役立つであろう現地の大手ECサイトをご紹介していきます。
今日は第二弾、中国編です。
◎Tmall(天猫/テンマオ)
アリババグループが運営するBtoC型のショッピングモール。中国内で圧倒的シェアを誇る。
出店基準を厳しくすることで偽造品の流通を防ぎ、安心して正規品を購入できるモールとして人気を集める。
◎JD.com(京東/ジンドン)
電化製品を専門販売するサイトとしてスタートした、BtoC型のショッピングモール。現在は電化製品を主力として多彩なジャンルの商品を扱っています。出店者が販売をするTmallとは異なり、ジンドン社が直接買い付けた商品を販売するのが特徴。
◎Taobao(淘宝/タオバオ)
Tmallと同じアリババグループが運営しているCtoC型のショッピングモール。中国国内のCtoC市場で80%のシェアを占める。個人でも簡単に出品できる代わりに、悪質な販売者もいるため注意が必要。
Taobaoは新製品のテストマーケティングとして利用される事も多い為、まずはTaobaoでの調査をお勧めします。
その後Tmall、JD.comで詳細を調査すると良いでしょう。
